ヨシ五郎の泉

分厚い人間になるためのエッセンスが湧き出してくるブログです。

【注意】大人にもうつる!!かかるとやばい手足口病&ヘルパンギーナ

 

こんにちは、yo456(Follow @yo45611 )です。

 

先週、娘がヘルパンギーナ手足口病にかかり40℃の熱が出て熱性けいれんを発症。1週間経ってやっと落ち着いてやれやれというところで、私も謎の高熱が。

 

調べた結果、『手足口病』にかかっていました。。

f:id:yo456:20190716223513j:plain

(写真: 足に出てきた発疹)

 

ネットを見ると、ヘルパンギーナ手足口病は2歳以下の幼児がかかりやすい病気で「大人がかかることは稀」という文言がよく書いてあります。私もこの文言を見て油断し、マスクや手洗いうがい・アルコール消毒といった対策をちゃんとせずに娘の世話をしてしまいました。

 

最近の記事を見ると、2018年から大人でもかかる人が増えていて、ウイルスが進化しているのではないか?といった情報も見かけます。

 

専門家ではないので真意は分かりませんが、実際にかかった身すると、伝えたいことは3点です。

 

①大人にもうつる!

②かかるとめっちゃキツイ!!

③子供がかかったら親御さんは自分にうつらないように全力で対策して!!!

 

上記をしっかり理解いただき、『対策する』という意識を持っていただくのが今日のテーマです。

 

 

1、手足口病ヘルパンギーナの症状

f:id:yo456:20190719070744j:plain

どちらも原因となる菌が一緒なので、症状はかなり似ています。

 

【症状】

ヘルパンギーナ:3日間の高熱→喉に口内炎のような発疹ができる

手足口病:3日間の高熱→喉や口周り、手・足・口などに水疱性の発疹ができる

 

尚、ネット上では手足口病の方が発症時の体温が低いと書かれていますが、私の場合は39℃を越える熱が3日間続きました。

 

【症状】
1日目:強烈な頭痛、寒気、40℃前後の高熱
2日目:頭痛は少し収まるものの、寒気と39℃台後半の高熱
3日目:熱は38℃台に下がる。喉、手足に発疹が。喉の発疹のせいで飲食のとき激痛。
4日目:飲食のときの喉の激痛が悪化。もう何も食べたくない。。足の発疹のせいで、歩くとき痛い。
5日目:熱はほぼ下がる。喉は相変わらず痛い。手足の発疹は改善。
6日目:喉の痛みが少し和らいできた。
7日目:喉はまだ痛いが、日常生活は問題ないくらいに回復

 

結果:3kg痩せた。まじ辛い。


 

2.感染経路は?

f:id:yo456:20190719070816j:plain

かかると本当につらいので、「子供がかかる病気でしょ?」と安心せず、大人だからこそ全力で対策をしましょう。


大人がかかる場合は、ほぼ100%と言って良いほど子供がかかる⇒うつるという経路と思います。さらに言うと、この3つのどれかだと思います。

 

①せきやくしゃみなどの「飛沫(ひまつ)感染」
②おむつや唾液がついたおもちゃを触ることによる接触感染」
③こどもの食べ残しを食べたりチューしたことによる「ダイレクト感染」

※「ダイレクト感染」は私が適当に命名

 

私の場合は、見事に3つとも心当たりがありました。( ;∀;)

そりゃうつるのもの当然ですね。。

 

3.対策

f:id:yo456:20190719070839j:plain

 

対策は、全部シンプルです。

 

①せきやくしゃみなどの「飛沫(ひまつ)感染」

⇒ マスクを絶対にする!!

子供がかかったら、親は必ずマスクをしましょう。

 

②おむつや唾液がついたおもちゃを触ることによる「接触感染」

⇒ 触ったらそのままにせず、すぐに手洗いうがい&アルコール消毒をする!
おもちゃなど、こどもが口に入れるなどして唾液がついたらアルコールをかけて、そのままにしないようにしましょう。


③こどもの食べ残しを食べることによる「ダイレクト感染」

⇒ 子供の食べ残しは絶対にたべちゃだめ!!
 特に、該当の病気にかかっている子供は喉の発疹のせいで、痛みで普段よりもご飯を残してしまうことも多いと思いますが、「もったいない」とは思わず、迷わず破棄して下さい。

 

もし食べ残しを食べると、ダイレクトに菌を体の中に入れているようなものですので、高確率で感染します!!絶対にやめましょう。

 


あとは、免疫力が下がっていると感染しやすいので、よく食事と睡眠を取って規則正しい生活を心がけましょうね!

 

 

4.さいごに 

 幸い、周りの大人で娘の手足口病がうつったのは私だけでしたが、どうやら手足口病の感染者数は過去20年で最多となっているようです。

長引き梅雨のせいなのか、それともウイルスが進化しているのか。。

 

娘が熱性けいれんを起こしたと聞いた時はかなり焦り、親の責任として、子供の病気や対処方についてはしっかり知識をつける必要があると実感しました。

 

ネットなどでも検索はできますが、ぜひ親御さんであれば本を読んでおくことをおすすめします。

 

 

実は先日、こんなツイートをしました。

 

 

上記のようには書きましたが、対策を行えば大人がかかることは少ない病気であることに変わりはないはずです。家族みんな共倒れにならないように気をつけましょう!

 

健康って大切だなぁ。

 

Happiness, like youth and health, is rarely appreciated until it is past.
幸福は若さや健康と同様、過ぎ去るまでめったにありがたさがわからないものである。

マルグリット(アイルランド 作家)

 

 

 

お問い合わせはこちらまで
メールフォーム